top of page









活 動 内 容
お宮の子供会






子供たちが神社に興味・関心を持ち、豊かな心を育むことを目的として、夏に三重県内の小学生を対象として神社で1泊2日の日程で開催しています。毎回、主題に合わせた活動内容となっており、開催される神社の歴史や神話などを学びます。
令和元年7月下旬に開催したお宮の子供会は、40回目を迎え、当会としても大切な事業となっております。
体を動かすゲームやワークショップの催しも企画しています。たくさんの応募お待ちしております。
新職員交流会


県内の新たな職員を迎え、毎年異なるスポーツ交流を深めています。試合形式で行われ、熱戦が繰り広げられます。表彰式後、懇親会が行われ、共に汗を流し仲間となった新職員と意見を交換し、繋がりをつくることが目的です。
福祉活動「白塚海浜清掃奉仕」



当会では社会貢献活動の一環として、津市にある白塚海岸の清掃活動に参加しています。
地元企業、各種団体と共にゴミを拾い、海の環境を守ろうとしています。
少しでも地元三重の美しい自然環境を守り維持し、次世代へ残すように尽力しています。
県外研修会



毎年、教化・研修委員会が企画し県外へ一泊二日の研修会を実施しています。内容は著名神社への参拝、話題の処や観光名所を訪れ、その土地の歴史や文化を学び風土に触れ自己研鑽に努めております。会員同士の親睦を深めるのはもちろんですが、時には研修先の神道青年会と交流も図っています。
神宮大麻頒布促進活動
_JPG.jpg)